↑↑↑最新情報はFacebookにて更新中!↑↑↑
社名
ケーエム精工株式会社
設立
1972年10月
資本金
4500万円
代表者
北井 啓之(きたい ひろゆき)
営業品目
自動車、建築、住宅用ナット、冷間圧造パーツ、ドリルねじ、ドリリングタッピンねじの設計・製造・販売
従業員数
130名 (2022年5月時点)
売上高
30億円
所在地
本社(営業部)
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町1-10-16
電話:072-966-4466
FAX:072-966-6677
東京営業所
〒101-0031
東京都千代田区東神田2丁目8番4号
東神田サンコービル 6階
電話:03-5669-0142
FAX:03-5669-0143
中部営業所/三重工場
〒518-0131
三重県伊賀市ゆめが丘7丁目5番6号
中部営業所
電話:0595-22-2200
FAX:0595-22-2228
三重工場
電話:0595-22-2318
FAX:0595-22-2218
加納工場/加納第二工場/加納第三工場
〒578-0901
大阪府東大阪市加納3丁目12番27号
電話:072-965-6781
FAX:072-966-1092
エンジン排気用部品、フランジ溶接ナット、シートベルト用部品、エアバッグ用ナット
従来切削加工で製造していた複雑な形状のパーツ品も、多段パーツホーマーで圧造化が可能です。チェーンに用いられるローラーとピン、樹脂成形品の補強材として用いられるカラー、フランジ部が小判型や楕円形状となったシートベルト部品、ドアーのラチェット部品、アンカー等様々な形状の実施例があります。
ナット上の円錐状の部分を3箇所プレスし、1山~2山を内側に押してピッチを変えた構造です。おむすび形に変形させることにより、ボルトと締結する時に摩擦トルクが発生し、おむすび形のねじ山が弾力あるスプリングの作用をして、ゆるみ止め効果が得られます。
ステンレス、チタン、Ni合金等変形抵抗が大きく焼き付きやすい素材でも400℃前後で温間圧造することで、円筒形、円錐形、フランジ形状他様々な形に加工出来ます。
皿ばねワッシャーのばね力で、ねじ部分の摩擦力が増大し、大きなゆるみ止め効果が得られます。サイズはM5~M16、ステンレス製もあります。
フランジナット、セレーション付フランジナット、四角溶接ナット、六角溶接ナット、フランジ溶接ナット、六角ナット、これらの規格品については、M3~M20まで、材質はステンレス、チタンも製造しています。ステンレスねじ部分の焼きつき防止にSalaコートも好評です。
1.2~6mm厚の鋼板を下穴なしで接合するのに用いられます。
ねじ外径は4.2、4.8、5.0、6.0mmφ。
厚い合板を接合する場合でも切り粉がつまらないリーマー付、アルミにも鋼板にもねじ込めるよう設計されたフレキ頭リーマー付ドリルねじもあります。
JIS B1125認定商品。
石膏ボードを0.6~1.0mmの鋼板に接合するために用いられます。
ねじ外径は3.0、3.5、4.2mmφ。
石膏ボードの色に合わせた頭部白色塗装(カラー)品もあります。
JIS B1125認定商品。
金属サイディング、器物、木材、コンパネ、石膏ボード等を木下地に接合するのに用いられます。20~180mmのあらゆる長さに対応。用途に合わせて別設計にも対応します。
0.8~1.6mm厚の薄い鋼板2枚を接合するため、通常のドリルねじとは異なる設計になっています。
スチールハウス用ドリルねじの鋼材倶楽部規格制定・改訂にも当初から携わり、建設現場における問題点を通して蓄積されたノウハウが十分に生かされています。
ランナーとスタッドの締結に用います。
従来の工法である溶接に代わって、直接ねじが鋭く切り込むことによるバーリング効果で、隙間なく締結できます。頭部も下地にピッタリとおさまる為、石膏ボードの膨らみがなく、ボードの下貼りにも最適です。
これまでの圧造技術では達成出来なかった、ミクロンオーダーの製品精度を達成するため、圧造機械、金型、材料あらゆるパラメーターを見直して製造したパーツ品。通商産業省より創造技術研究開発費補助金を受けて研究開発した成果です。
安心と安全を考えたJIS製品
(JIS B1124認定商品)
耐震偽装や施工の問題点が取りざたされている現在、コストでもなく入りやすさでもなく、ねじの基本は『締結』する力だという根本に立ち返る。
使う人や住む人、使われるモノのことを考えた製品です。
大量のねじを短時間に締結出来るよう、テープ連結されたねじもあります。ねじ込み機「ビスライダー」との組み合わせが好評です。
自動車向けとして最適化して設計されたタッピンねじです。
建築用のアルミ製スパンドレルやアルミ製不燃パネルの接合に適しています。
従来のなべ頭と比較して50%の厚みと低頭化を図っているが、十字穴の大きさは一般的ななべ頭より大きくし、施工性を向上させています。
施工後に問題となる収まりも解消されています。
お客様の疑問、現状の問題点を解決することから、当社開発業務はスタートします。ねじに関するあらゆるお客様の要望に開発・設計でお答えします。
お問い合せは下記の「問い合わせフォーム」からお願いします。
お電話でのお問合せは下記の各事業所へお願いします。
大阪本社:072-966-4466 東京営業所:03-5669-0142 中部営業所:0595-22-2200 加納工場:072-965-6781 三重工場:0595-22-2318所在地
本社
東大阪市吉田本町1-10-16
東京営業所
東京都千代田区東神田2丁目8番4号 東神田サンコービル 6階
中部営業所/三重工場
三重県伊賀市ゆめが丘7丁目5番6号
加納工場
大阪府東大阪市加納3丁目12番27号
※就職説明会・会社見学会の情報はPC版サイト及びFacebookにて更新中!
募集職種
営業職(転勤有)・技術職
営業職・・・・・・・・・・・・・・1名(初任地 : 大阪府東大阪市)
営業職・・・・・・・・・・・・・・1名(初任地 : 東京都千代田区)
営業職・・・・・・・・・・・・・・1名(初任地 : 三重県伊賀市)
設計開発(一般職・技術職)・・・・・1名(初任地 : 三重県伊賀市)
マシンオペレーター(技術職)・・・5名(勤務地 : 三重県伊賀市)
製造職(技術職)・・・・・・・・・・2名(勤務地 : 大阪府東大阪市)
検査職(一般職)・・・・・・・・・・2名(初任地 : 三重県伊賀市)
営業事務職(一般職)・・・・・・・・1名(初任地 : 三重県伊賀市)
勤務地
本社
大阪府東大阪市吉田本町1丁目10番16号
東京営業所
東京都千代田区東神田2丁目8番4号 東神田サンコービル6階
中部営業所/三重工場
三重県伊賀市ゆめが丘7丁目5番6号
加納工場
大阪府東大阪市加納3丁目12番27号
募集学部
不問
選考方法
面接・筆記試験
提出書類
履歴書・成績証明書
卒業見込み証明書・健康診断書
応募資格
・来春卒業見込みの方
・第二新卒含め卒業後3年までの方
選考場所
本社/東京営業所/三重工場/加納工場
問合せ
総務部人事担当 迄
(総務部直通):072-966-4496
給 与(初任給)
<大学>
愛知工業大・大阪経済法科大・大阪工業大
大阪産業大・大阪電気通信大・追手門学院大
香川大・関西大・関西学院大・京都産業大
北九州大・京都大・近畿大・神戸大
静岡理工科大・帝京大・東海大・同志社大
東和大・鳥取大・奈良教育大・日本大
姫路獨協大・仏教大・龍谷大・流通科学大
早稲田大
<高校>
伊賀白鳳高校・青峰(名張西)高校・近大高専・名張高校
(五十音順)
※就職説明会・会社見学会の情報はPC版サイト及びFacebookにて更新中!
募集職種
キャリア採用
営業職・・・・・・・・・・・・・・1名(初任地 : 大阪府東大阪市)
営業職・・・・・・・・・・・・・・1名(勤務地 : 東京都千代田区)
営業職・・・・・・・・・・・・・・1名(勤務地 : 三重県伊賀市)
設計開発(一般職・技術職)・・・・1名(勤務地 : 三重県伊賀市)
マシンオペレーター(技術職)・・・5名(勤務地 : 三重県伊賀市)
検査職(一般職)・・・・・・・・・・2名(初任地 : 三重県伊賀市)
営業事務職(一般職)・・・・・・・・1名(初任地 : 三重県伊賀市)
勤務地
本社
大阪府東大阪市吉田本町1丁目10番16号
東京営業所
東京都千代田区東神田2丁目8番4号 東神田サンコービル6階
中部営業所/三重工場
三重県伊賀市ゆめが丘7丁目5番6号
加納工場
大阪府東大阪市加納3丁目12番27号
選考方法
面接・筆記試験
提出書類
履歴書・職務経歴書
選考場所
本社/東京営業所/三重工場
問合せ
総務部人事担当 迄
(総務部直通):072-966-4496
給 与